「ユートピア~悪のウイルス~」をフルで無料視聴できる
動画配信サービス&レビュー <ネタバレ注意!?>
『ユートピア~悪のウイルス~』(2020年製作のドラマ)Amazonプライムビデオ配信のドラマです。
英チャンネル4で2013年から14年にかけて2シーズンにわたり放映された、
イギリス全土を震撼させたミステリードラマのリメイク作品です。
「ゴーン・ガール」「KIZU 傷」の原作者として知られるギリアン・フリン 企画・制作総指揮でオリジナルをリメイクし、
地球で実際に起こる大災害を予見しているらしき カルトコミック “ユートピア” の愛読者である若者が、コミックのなかに隠されたヒントを解き明かし、迫り来る脅威から人類を救うべく奮闘する姿を描いたダークサスペンスだ。
実は、シーズン1での打ち切りが発表されました。
打ち切りの明確な理由は公表されていませんが、現実世界がコロナウイルスの驚異に困惑する中、
リアル感のある内容だった反面、製薬会社の陰謀論などを扱い、批判されていたようです。
ですが、謎の暗殺者、追われるイケてないオタク達とめちゃくちゃ強い主人公!ワクワクする設定が満載な作品は見応え十分です!
今回はそんな『ユートピア~悪のウイルス~』の感想(ネタバレ注意)、無料視聴の方法などについて紹介します。
無料視聴できる動画配信サービス一覧(抜粋)
※以下のリンクから登録できます。
動画配信(見放題:VOD)サービス |
配信有無 |
配信なし |
|
配信なし |
|
配信なし |
|
配信なし |
|
配信なし |
|
配信なし |
|
配信中 |
※Amazonプライムビデオ 配信ドラマです。
*Amazonプライムビデオの登録方法
memo
ユートピア~悪のウイルス~(2020年製作のドラマ)
原題:Utopia
監督:ギリアン・フリン
あらすじ
カルト系コミックに心酔するファンたちが、地球上で起きる大災害を予見する原稿の存在を知ったことで、ある闇組織に狙われ始める…。見どころ
2013年から英国で放送されたミステリードラマ『Utopia -ユートピア-』のリメイク版。クリエイターは『ゴーン・ガール』のギリアン・フリン。
引用:海外ドラマNAVI
『ユートピア~悪のウイルス~』の 登場人物(キャスト)
ジェシカ・ハイド (サーシャ・レーン) 「ユートピア」のコミックキャラクター>実在していた。 |
サマンサ (ジェシカ・ローテ) 「ユートピア」の謎を解明しようとするグループのリーダー的存在 |
ウィルソン (デスミン・ボルヘス) 自宅の庭に地下室を作り、世界の陰謀について研究している。 |
ベッキー (アシュレイ・ラスロップ) 愛おしい人を病から救おうとしています。「ユートピア」を解読することで治療できると考えています。 |
イアン (ダン・バート) ベッキーに恋する男性。彼女のために「ユートピア」の謎を解き明かそうとします。 |
グラント (ジェフォン・ワナ・ウォルトン) 11歳の少年。SNSでは大人を装う。 |
アリス (ファラ・マッケンジー) グラントが出会った少女。孤児で、ある事態から養母を失う。 |
ケビン・クリスティー (ジョン・キューザック) 製薬会社クリスティー研究所のCEO 新型感染症を流行らせ、研究所が開発したワクチンを広めようとしています。 |
博士のマイケル・スターンズ (レイン・ウィルソン) クリスティー研究所の陰謀にはめられる。 |
アービー (クリストファー・デナム) ケヴィンの施設で育てられ、ケヴィンに従う男性。殺し屋。喘息持ちですが俊敏で、高度な射撃術と格闘術を身に付けています。 |
ロッド (マイケル・B・ウッズ) アービーの相棒。 |
ネタバレ注意!
世界を揺るがす陰謀に立ち向かうサスペンス!
『ユートピア~悪のウイルス~』の感想.....。
あらすじ
カルトコミック「ディストピア」の熱烈なファンであるサマンサ、ウィルソン、イアン、ベッキー、グラントの五人はオンライン上のアメコミオタク仲間。
彼らは「ディストピア」の続編「ユートピア」が発見されたと知り、コミコン会場のオークションで落ち合う約束をする。
サマンサ達は、ユートピアの絵の中にウイルスの陰謀が描かれていると確信し、人類を救おうとする。
世界の終わりにコミックの主人公とカルトオタク達が立ち向かう。
アメコミオタクが迫り来る脅威から人類を救うべく奮闘!?
コミコン会場で出会い、ディストピアの主人公 ”ジェシカ・ハイド ” トークで盛り上がってるサマンサ達。
一方、謎の組織ハーベストから派遣された暗殺者アービーも「ユートピア」を手にいれるべく、オークションの入札者を皆殺しにして回っていた。
間一髪その場から逃げ出したグラントの痕跡をジェシカハイドが見つける。
ディストピアの主人公 ジェシカ・ハイド は作者の娘であり、実在していたのだ。
同じ頃世間では謎のウイルスが流行していた。
自分が過去に研究していたウイルスだと確信したスターンズ博士は、独自に調査するうちにクリスティー博士の経営する製薬会社に行き当たる。
そして若者たちは、「ユートピア」に散りばめられた図柄や言葉が、
今、起きていることとリンクしていることに気づきます.....。
何の情報もなく本作品を視聴したのですが、スマホでオタク達がやり取りするポップなオープニングから、コミコン会場の惨劇までのスピード感がスゴかったです。
予言コミック「ユートピア」をめぐって、どんどん展開する場面にくぎ付けになっていました。
予言つきのカルトコミックに製薬会社の陰謀やパンデミック、謎の七三分けの暗殺者アービー、追われるイケてないオタク達とめちゃくちゃ強いジェシカ・ハイド!
ワクワクする設定が満載で一気に見終えてしまいました。
スプラッターな表現が多くあるので、それを楽しめる方にはとてもおすすめのドラマです!
印象的だった、寂しい殺し屋の姿
暗殺者のアービーが自分の名前の由来を知るシーンはとても辛かったです。
暗殺者としてクリスティー博士の裏の組織に育てられたアービー。
彼の名前アービーは、お菓子の”Raisin Boy”の頭文字RBだった。
”一種のジョークだよ”とクリスティー博士に告げられた彼は、自分は愛を知らないと博士に言います。
しかし博士はそんなもの君には必要ないものだ、と一蹴します。
無機質だったアービーが徐々に変わっていく様に心打たれました。
↓公式トレーラー
「ユートピア~悪のウイルス~」は、
こちらから登録すれば、すぐに視聴が出来ます!
Amazonプライム会員の特典、サービスを全て利用できる
・アマゾンプライムに登録している人であれば、 追加料金なしで楽しめます。 ・月額408円~利用可能 ・話題のオリジナル見放題作品が豊富 ・prime musicで音楽も聴き放題 ・prime readoingで 対象の本、漫画、雑誌が読み放題 ・Amazonプライム会員の特典が利用可能 |
まとめ
このコロナ禍にパンデミックを扱った内容と企業の陰謀を匂わせる内容に賛否が分かれていた本作。
ついには、シーズン1 での打ち切りが発表されました。
ですが、私は昨今の事情とは別物として楽しめました。
みどころのひとつは、カルトオタクのサマンサを演じるジェシカ・ローテです。
「ハッピー・デス・デイ」でも様々な表情を見せてくれた彼女。
本作でも、短いながらも存在感はさすがです。
短いながらも、の意味は見ていただけると分かるので是非見てみてください!
もうひとつのみどころは、コミック「ユートピア」のデザインです。不気味だけど美しい絵
が物語をさらに盛り上げています!
「ユートピア~悪のウイルス~」は『無料で視聴する方法』で登録すれば、すぐに観れますよ!
※関連作品は以下をご確認ください。
本作のクリエイターのギリアン・フリンは、デヴィッド・フィンチャー監督『ゴーン・ガール』の原作者兼脚本家で、本作の脚本にも参加。
ジェシカ・ローテの『ハッピー・デス・デイ』
ウイルスそのものの脅威をリアルに、そして本格的に描かれるようになったのは、この映画が始まり?だと思える作品です。
『アウトブレイク』
感染すると次第に五感が奪われていく奇病が蔓延する世界で、
運命的な出会いを果たした男女の愛情を描くパニックドラマ。>
『パーフェクトセンス』
2011年に公開されたアメリカのパンデミック・スリラー映画。
「Contagion」は伝染を意味しており、病気そのものはもとより、加速度的に広まる「恐怖」の伝染が最大のキーポイント。
その恐ろしさは、コロナ禍の2020年にひと際突き刺さるものとなった。
『コンテイジョン』