「ロケットマン」をフルで無料視聴できる
動画配信サービス&レビュー <ネタバレすみません>
「Your Song/ユア・ソング(僕の歌は君の歌)」などで知られるミュージシャン、エルトン・ジョンの半生を描いた伝記ドラマ。
主演は『キングスマン』シリーズなどのタロン・エジャトン、共演に『リヴァプール、最後の恋』などのジェイミー・ベル、『ジュラシック・ワールド』シリーズなどのブライス・ダラス・ハワードらが名を連ねる。
今回はそんな『ロケットマン』の(ネタバレ)感想、無料視聴の方法などについてご紹介しております。
無料視聴できる動画配信サービス一覧(抜粋)
※以下のリンクから登録できます。
動画配信(見放題:VOD)サービス |
配信有無 |
配信なし |
|
配信なし |
|
配信なし レンタルのみ |
|
配信なし |
|
配信なし |
|
配信なし レンタルのみ |
|
配信中 &レンタル |
他、 Rakuten TV、ビデオマーケットのレンタルができます。
※2021年2月現在
*各サービスの登録方法
※他、作成中
memo
2019年製作の映画
監督:デクスター・フレッチャー
脚本:リー・ホール
出演者:
タロン・エガートン、ジェイミー・ベル、ブライス・ダラス・ハワード、リチャード・マッデン、スティーヴン・マッキントッシュ、ジェマ・ジョーンズ
シングルとアルバムの総売上は全世界で3億枚を越える伝説的ミュージシャン、シンガーソングライター“エルトン・ジョン”の半生を描いた話題のミュージカル超大作。
あらすじ
音楽界の最高峰グラミー賞を5度受賞し、「ローリングストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なアーティスト 100組」にも選ばれ、「僕の歌は君の歌(Your Song)」や、「キャンドル・イン・ザ・ウィンド(Candle in the Wind)」、「愛を感じて(Can You Feelthe Love Tonight)」、そしてタイトルにもなっている「ロケットマン(Rocket Man)」など、シングルとアルバムの総売上は全世界で3億枚を越える伝説的ミュージシャン、シンガーソングライター“エルトン・ジョン”の半生を描いた話題のミュージカル超大作。
出典:filmarks.com
幼少時から天才的な音楽の才能を持ちつつも愛に恵まれない家庭環境で育った少年、レジナルド・ドワイト。
彼はロックの道に進むことを決意しエルトン・ジョンと改名、作曲活動を始めます。
イギリスのレコード会社で出会った作詞家、バーニー・トーピンとタッグを組みヒット曲に恵まれますが私生活では心からの愛を得られないままでした。
次第に心と体のバランスを崩していき、酒やドラッグに溺れていきます。命の危険を感じたエルトンは自らリハビリ施設に飛び込み、過去の自分と向き合うセッションに参加します。
-
-
おすすめVOD5選+1!
使ってみよう!VOD(動画配信サービス)! Contents そもそも、VODって??? 迷子>VODって最近よく聞く言くけど、 どれがいいの?どうすればいいの?が、 よくわかんなくて。。。 了解です ...
続きを見る
エルトン・ジョンの半生を描いた話題の「ロケットマン」の感想をストーリーと共に
物語は派手な衣装を身に纏ったエルトンが、リハビリ施設のセッション会場に飛び込んでくるシーンから始まります。
そこで自分の人生を告白しはじめるのですが、「The Bitch Is Back」に乗せてスッと子供時代に場面が移っていくのでミュジーカル風な作品なのだとわかる作りになっています。
ここで親から愛情を得られない少年時代の日々が続くのですが、「Saturday Night's Alright For Fighting」の疾走感溢れる空気の中で青年時代に移ります。
この二つの時間の移動が、高揚感のある曲で綴られるのがとても気持ちの良いポイントでした。
次に「ユア・ソング」を生み出すシーンがあるのですが、ここでエルトンを演じるタロン・エガートンの歌唱力が効いてきます。
彼は歌声だけでなく、後に恋愛関係になるジョン・リードに向ける乙女心の表現も細やかで素晴らしかったです。
映像面では昏睡状態から治療、そして朦朧としたまま再びステージに立ち続ける日々を描く「ロケットマン」の切なくもこの世とは思えぬ美しさが心にいつまでも残ります。
まとめ
最後は「Goodbye Yellow Brick Road」に乗せて、狂ってしまった自分の歯車を正すためにリハビリ施設に飛び込み、冒頭のセッションのシーンに繋がります。
エルトンが依存症から立ち直る一連の流れが綺麗に完結される、美しい作品でした。
依存症から立ち直り再出発する様が「I'm Still Standing」のミュージックビデオの完コピで表現されているシーンは、エルトンへの愛とリスペクトが感じられて作品の締めくくりにぴったりでした。
「ロケットマン」を、まだ観ていない人は『無料で視聴する方法』で登録すれば、観れますよ!
↓観たら聴きたくなる!? 観る前に聴けば、さらに楽しい!? オリジナルサウンドトラック!